抹茶風味の和風青汁パンケーキ
- カロリー:約268kcal (1人前あたり)
- 調理時間:15分
材料(2人前)
- 青汁(粉末)
- 1杯分
- 米粉(上新粉)
- 85g
- 片栗粉
- 25g
- ベーキングパウダー
- 7g
- 甘酒(ストレートタイプ)
- 120g
- 植物油
- 5g
-
1
ボウルに米粉、片栗粉、ベーキングパウダー、青汁を入れて泡だて器でよくかき混ぜる。粉の色が均一になればOK。
-
2
甘酒を入れて、ゴムベラでさっくり混ぜる。
-
3
フライパンを温めて、植物油を伸ばし、大さじ2くらいの生地をお玉ですくって広げる。
表面に気泡が出て、周りの生地が乾いたら裏返しにする。
-
4
裏返しにし、反対側も焼き目がついたら完成。焼き色が足りなければ、再度、反対側も焼く。残りの生地も同様に焼く。
お皿に盛りつけてお召し上がりください!
お好みであんこを添えてもおいしいです♪
このレシピにはまだコメントがありません。
コメントを残す
- ※コメントの反映にはお時間を要する場合がございます。また、内容等によっては掲載されない場合がございます。
- ※当コメントフォームは日本語でのみご利用できます。- Only Japanese comments can be posted.
管理栄養士
中村りえ
管理栄養士の一言コメント
おやつにも朝ごはんにもおすすめなパンケーキです。青汁は抹茶のような香りと風味で、お菓子やデザートにも使えます。
お好みであんこを添えても美味しいです。(粒あんは大さじ1あたり約48kcal、糖分の摂りすぎにはご注意を)
米粉を使ったパンケーキはモチモチで、小麦粉で作るよりも腹持ちもアップします!