ドリンクレシピ DRINK RECIPE
その他のレシピ OTHER'S RECIPE
毎日青汁レシピ > 人気レシピランキング
1
ココア+黒豆+黒糖 3つの黒と青汁の育脳ドリンク
2
かぼちゃと抹茶風レアチーズケーキ
3
豆腐と青汁でつくる抹茶風ティラミス
4
レンコンの和風スイーツスムージー
黒豆や黒糖を使った育脳ドリンクレシピ! ココアと黒糖の甘みで子供にも大人気な飲みやすいアイスドリンクです。
材料を見る
かぼちゃと青汁の風味で作る和風レアチーズケーキです。 砂糖を減らしてもかぼちゃの甘味で美味しく食べられます。
爽やかなのど越しがクセになるアイスドリンク! 夏バテやお疲れ気味なアナタに。混ぜるだけの超簡単レシピです♪
寒い冬にはグラタン! 青汁と根菜をメインにしたヘルシーなグラタンレシピです。 グラタンにピッタリな自然な優しい甘さで、野菜を美味しく食べられます。
リフレッシュにおすすめな、きな粉や黒糖を使った和風ラテです。 豆乳と甘酒で少しお腹が膨れるので、小腹がすいたときのおやつにも。
果物の甘さと、クセのないちんげん菜をメインにすることで、飲みやすく仕上げたスムージーです。 バナナも入っているので、満足感もあり、朝ごはんにもぴったりです!
いつものカレーとは一味違うグリーンカレー。煮込み時間もかからないので、忙しい時の1品にも。 豆乳をココナッツミルクに変えるとさらに風味が増しますよ!
ゴクゴク飲める爽やかなアイスドリンクです。 果物と青汁のビタミン・ミネラル・豊富な食物繊維と、ハチミツに含まれるオリゴ糖の相乗効果で、腸内環境を整えるのにピッタリ!
熱湯で溶かすだけのカンタンお手軽レシピ! グレープフルーツのスッキリした酸味と甘みに、寒天のとろみがついて、飲みやすい青汁ドリンクです。
二日酔い防止に効果的なドリンクレシピです。 アルコールの分解を助ける青汁とりんごに、胃と腸にを優しいしょうがをプラスしました。
生活も不規則になりがち。疲れがたまり、質の良い眠りが取れないこともしばしば。 そんなお疲れの方に、深い眠りを誘うホットドリンクレシピです…zzz
キウイとカルピスを使った優しく美味しいスムージーです。 ヨーグルトを入れることでほどよいトロミがつき、満足感もアップ!
抹茶風青汁の柔らかな甘みが美味しい、食べ応えあるサーターアンダギー。 ミネラル豊富で腸にも優しい、大人にも子供にもお勧めのレシピです!
寒い季節に体の芯からあったまるグリーンシチュー。 白味噌と豆乳のやさしい味わいに、生姜をプラス。ピリッとした辛味が寒い朝にもぴったりなレシピです。
毎日の青汁に飽きてしまった…そんな方にちょっと贅沢な青汁入りホットチョコレートです。 寒い冬、縮こまっていたココロもカラダも溶けるような美味しさです。
冬にぴったりな牛乳と黒砂糖、青汁とオリーブオイルをマッチさせたホットドリンクです! 青汁とオリーブオイルの組み合わせが、お通じにお悩みの方にぴったりです。